どなどな の楽しみ Posted on 2006年5月22日2022年7月6日 by ZL2PGJ/7L2PGJ で、A3のレッカーを大観山で待っている間、XYLと7年ぶりの富士山を見ていました。 きれいでしたよ。 「車は動かないけど、富士山がきれいだねぇ」 でした。 Share from here.
観光物見遊山 エアロデコ ZL2PGJ/7L2PGJ 2005年2月20日 こちらは御年60歳を越えたカタリナ飛行艇。 帝国海軍戦艦大和の沈没に付き合って爆風で墜落してしまったのは合衆国海軍の同型機。 ZLは物持ちが良いので、ムスタングだの一次大戦の複葉機だのがブイブイ飛んでました。 Share from here. &n […] Share from here.
観光物見遊山 高遠 ZL2PGJ/7L2PGJ 2017年7月1日 PGKが「高遠蕎麦を食べに行こう」と言うので、急に高遠に行ってきました。 7K2OABに茅野にドライブいかないか?と云うのを断っておいて同じ方面に行くのも失礼な話なんですが、ま、日帰りなんで。 毎度のケルン 「蕎麦は仕上がりを指定して製麺工場にオーダーを […] Share from here.
クルマ/バイク/乗り物 観光物見遊山 大雄山線で水道水源地遺跡訪問 ZL2PGJ/7L2PGJ 2025年2月16日 小田原市(JCC1107)の水道水源地遺跡なるものがありまして、見てきました。小田原城下の小田原宿には後北条氏以来の早川上水(16世紀前半開設)が有りましたが、人口増加と、開放配水による公衆衛生問題から近代上水道事業の必要性が高まり1932年に水源井戸を使用する形で町営 […] Share from here.